カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
『写真日和』に出掛けよう♪様
同じ母校、山さんのhp
遊牧写民 様
カテゴリー
写真 ( 56 )
フリーエリア
最新CM
無題
[11/16 鮎奈モリ]
はーい
[11/12 つばお]
へっ
[07/26 block]
無題
[06/26 Tの主]
★
[05/20 すずき(な)]
最新記事
無題
(11/24)
無題
(11/20)
無題
(11/20)
無題
(11/15)
松本市
(11/08)
軽井沢
(09/13)
GTR
(09/02)
最新TB
プロフィール
HN:
ターマックサイトー
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/05/03
職業:
学生
趣味:
アウトドア スポーツ 写真 インテリア
自己紹介:
現在、神奈川県の某大学に所属。ターマック教の教祖として日々活動中(*宗教ではありません。)。
趣味はアウトドア、写真、インテリア、マウンテンバイク等々。
ツイッター→@tarmac2520
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 5 )
2012 年 09 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 10 )
2012 年 06 月 ( 2 )
2012 年 05 月 ( 4 )
最古記事
明日から合宿
(01/28)
無題
(02/02)
summer
(02/12)
カンバン
(02/12)
rail
(02/12)
無題
(02/15)
train
(02/15)
P R
ターマックのブログ
趣味のブログです。ダサい写真ばかりですが、頑張っているのでぜひご覧くださいませ。主に日曜日と火曜日にアップしています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/04/03 12:06 】
CATEGORY [ ]
pagetop ∴
無題
ローライコード/大学の近くにて撮影
そろそろ就活ですが、まあのんびりがんばいりたいと思います。
就活中は自分で現像、焼く時間がないので、それらの作業をすべてラボ任せでカラー中心にアップしていきたいと思いますのでよろしく~。
やっぱりスキャナーの調子が悪い。白っぽくなる。要調整必要。
[0回]
PR
【2012/11/24 22:28 】
CATEGORY [ 写真 ]
COMMENT [ 0 ]
pagetop ∴
無題
渋谷にて
素焼きだと提灯の周りが白っぽく飛んでいたので、覆い焼きでさらに焼きこんでいい感じなったはずが、プリンターでスキャンしたらちょっと白っぽくなってしまった。
この写真はzine fesの帰りに撮影したんだけど、フェスに出展している方たちの写真はいろいろやばくて、暑かった。
ピンホールカメラで撮っている方もいていい刺激になりました。
今後の自分の写真に影響ありありですw
そもそもなんでzine fesに参加したワケは自分もzineを作ろうと考えていて、それのための視察といった感じです。
zineってんなんだよって方もいると思うけど自分で調べてみてね♥
まあ完成は来年の9~10月頃なんだけど、今頃通知しても相当まだ早いけど、ま、覚えておいてください。
以上。
[0回]
【2012/11/20 20:40 】
CATEGORY [ 写真 ]
COMMENT [ 0 ]
pagetop ∴
無題
こんちはー、日曜日にアップするの忘れたので月、火連続でアップしたいと思います。
今度から日曜、火曜にブログをアップして生きたのでよろしくお願いしますー。
あと今度から、いちいちカテゴリを選択するのがめんどくさくなってしまったので、カメラ、被写体関係なく写真①にアップしていきますのでよろしくお願いしまうす。
それにしても愛機のM5が重い、さらにペンタックスの42マウントレンズを無理やりくっつけているから思いのなんの。軽いレンズがほしい今日この頃です。
エルマー35mmの少し曇っている玉が欲しい。
以上たわいもない今日の日記でしたー...。
[0回]
【2012/11/20 00:53 】
CATEGORY [ 写真 ]
COMMENT [ 0 ]
pagetop ∴
無題
ローライコードで撮影
メイン機のM5の露出計を使うようになりました。今まで、ほとんど勘かもしくはアイフォンのアプリを使っていましたが、”より正確な写真を”と思ってアダプターを買って、ボタン電池を突っ込んで露出計を使っております。あと電池買うときに露出計の調子を見てもらったったんだけど、晴れ-アンダー以外、適正露出で格安で買ったM5なだけに特した気分。
でもM5の露出計は使いづらい。まだうまく操作できていない。
ま、そのうち撮れるようになるか・・・。
私も大学に入って早三年。これから就活が始まろうとしております。不安です。何もしていませんが(笑)。
就活中も撮影とブログのアップは続けていきたいと思います。今まで。放置気味なったり、復活してりの繰り返しでしたが今度からは頑張って、火曜日と土日のどちらか、週2でブログをアップしていきたいと思います。皆さんコメントくださいね。誰もコメントくれなくてさみしいです。
就活中はさすがに現像したり、焼いたりする暇がないと思うので、カラー中心でアップしていきたいと思います。
[1回]
【2012/11/15 00:04 】
CATEGORY [ 写真 ]
COMMENT [ 1 ]
pagetop ∴
松本市
M5 スーパータクマー20mm
長野県松本市にて
このレンズ、アダプター使いまくって無理やりM5につけていますけど、なかなか良い移りでしょ?
[0回]
【2012/11/08 01:25 】
CATEGORY [ 写真 ]
COMMENT [ 1 ]
pagetop ∴
軽井沢
M5 スーパータクマー20mm
軽井沢にて。スキャナーの調子が悪いのか、全体的に少し白っぽくなった。
[0回]
【2012/09/13 22:01 】
CATEGORY [ 写真 ]
COMMENT [ 0 ]
pagetop ∴
GTR
軽井沢 旧道 チャーチストリートにて
スーパータクマー20mmf4.5
今回M5ように広角レンズをかった。28mm以上のレンズが欲しかったのですが、ライツ製の広角レンズは高い。また自分もライカのレンズに執着心はないので他のマウントのレンズアダプター作戦で無理やり付けて、パンフォーカスで撮影しようと考えた。
そして、スーパータクマーを手に入れた。このレンズなかなかシャープというか解像度がよくて気に入っている。
プリンターでスキャンしたら全体的に白っぽくなってしまった。
[1回]
【2012/09/02 22:28 】
CATEGORY [ 写真 ]
COMMENT [ 0 ]
pagetop ∴
|
HOME
|
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]